キンギョハナダイ

キンギョハナダイ
Photograph T.Akanuma
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ メス
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ オス

キンギョハナダイ
学 名  Pseudanthias squamipinnis
分 布 インド洋、西部太平洋
形 態 12センチになり、雄と雌では体色が異なり、雄は紫赤色、雌は橙色をしています。
また雌から雄への性転換をする事が知られています。
生 態 潮通しのよいサンゴ礁外縁で大きな群れを作っていることが多く
雄は縄張りを持ち、ハーレムを形成します。
その他 太平洋からインド洋の広範囲にわたって分布する代表的なハナダイです。
温帯域でも見られますが、特にサンゴ礁外縁の潮通しの良い斜面に大群で生活しています。
他の海水魚には無い色合いがあり水槽でも大きな群れで飼育できれば、
群れを組んでゆらゆらと泳ぐ姿の美しさが目を楽しませてくれます。
飼育状況 エルム水族館では日々の給餌以外に、タイマーで1日に5回 数種の人工飼料を与えています。
Copyright(c) 水槽工房 本サイトに掲載されている文書・写真・イラスト・そのほかの情報やデータ等は,
全体・部分的を問わず、許可なく転載・複製することを禁じます。

ユアエルム水族館INDEX水槽工房トップページへ